
ビール大好き!最近ほぼ毎日浴びるようにビールを飲んでいる営業企画 村上です。
とくにこう、運動した後や仕事を頑張った後にきゅーっと飲むのは、たまりませんね。
夏も近づくこれからの季節、どんどんビールが美味しくなります。大変です!
せっかくビールを飲むならば、やっぱりおいしい料理を食したい!
そのようなわけで本日はレストラン サンシエロのビアイベントをご紹介。
熱い夏を吹き飛ばす サンシエロビアバイキング!
今年もレストラン2店舗でビアカーニバルがスタートしました!
レストラン サンシエロでは、これでもかっ!!と美味しそうなお料理が目白押しですよ。
サンシエロのビアバイキングを楽しむポイント、しっかり押さえてくださいね。
■DATA: 暑い夏を吹き飛ばす サンシエロビアバイキング [期間]2017.6/1(木)~2017.9/13(水) [時間]営業時間 5:00p.m. - 10:00p.m.(最終入店 9:00p.m.) 利用時間 月~木(平日) ご予約時間から120分 金・土・日・祝 ご予約時間から100分 [料金]一般 ¥4,800 小学生 ¥2,300 スカイビアリゾート前売券¥4,200でも、追加料金なしでご利用いただけます ☆前売券は6/30までの販売☆
またこのブログの一番最後に「6月だけの特典」もご紹介♪ぜひ最後までご覧くださいね!
ビールに合うお料理をそろえたバイキングスタイル
イタリアンとチャイニーズ、2人のシェフが、この季節はお料理の枠にとらわれず「ビールに合う」をテーマにメニューを考案。
ジューシーな「若鶏のから揚げ」、辛みと旨みが絶妙に絡み合う「麻婆豆腐」などビールに合う鉄板メニューはもちろん、ボリューム満点!「グレートサザンビーフのサーロインステーキ」や「ローストポーク」、「豚バラ肉のニンニクソースがけ(雲白肉)」や「棒棒鶏(バンバンジー)」などお肉料理もずらり。
またイタリアの「フリットミスト」いわゆる“ミックスフライ”や、ホール内の窯を使い高温で一気に焼き上げる「ナポリピッツァ」は日替わりで内容が変わります。
ビールといえば、「若鶏とザーサイのゴーヤチャンプル」なんて、オトナの味わいでマッチしそうですね!
食物をあえて過酷な環境に身を置かせることで、野菜自身が持つ「生命力」を最大限に引き出す育て方を独自に開発、また野菜に24時間モーツァルトを聴かせたりなど、こだわりを持って美味しい野菜作りに精を出す阿蘇の“つじ農園”。
そんな「つじ農園のサラダ」。
そして濃厚なチーズとカリカリ香ばしいベーコンが、しっかりとした野菜の味わいを引き立てる「シザースサラダ」。
ほかにも、その日仕入れた食材で「ビールに合う」美味しいお料理、出てきますよ(^^)
気になる「今月の特別な一皿」とは
今年のビアバイキングでは、イタリアン&チャイニーズ2人のシェフが考案した種類豊富なブッフェ料理に加え、「特別な一皿」を毎月ご用意いたします。
6月:海老のチリソース煮 と 大きな海老フライのオーロラソースがけ
のっけから贅沢です。一皿なのに二つのお料理が楽しめる!一皿で二度美味しい!
「海老のチリソース煮」と「大きな海老フライのオーロラソースがけ」を一つのお皿に盛り合わせ。
「海老のチリソース煮」は、だいたい皆様にもご想像がつくお料理で、実食したら予想を超えて「う、うまい…!」となるお料理。
「大きな海老フライのオーロラソースがけ」もご想像通りサクサクの海老フライに、マヨネーズをベースにブランデーや種類豊富な調味料を加えて作ったオーロラソースをかけて、じゅわっと口の中に広がる海老とソースのハーモニーをお楽しみいただくわけですが…
“大きな海老”の大きさが伝わらないと思うので、スタッフに実際皿を持ってもらいました。
お皿を支える左手よりも長い海老だということが伝わりますでしょうか?
プリップリの海老をチリソースで味わう、そしてサクサクジューシーな海老フライとして味わう。
うーん、贅沢!6月限定の、贅沢です。
7月:阿蘇自然豚のジャンボ串カツ
「ビールに串カツ!最高かよ!しかもジャンボ!?」
…というのが、7月の特別な一皿です。
熊本が誇る名水地、産山村の池山水源・山吹水源の水を飲み、空気の澄んだ阿蘇・産山の大地に放牧され、自由に動き回り、そこに茂る牧草を食べ、のびのびと育てられた「阿蘇自然豚」のお肉は格別。
そんな「阿蘇自然豚のジャンボ串カツ」!
これもまた、写真では伝わらないかもしれないので、スタッフに持ってもらいました。
持ち上げるのもちょっと大変そうなどっしり感。
どうですか、こんなジャンボ串カツ、今までに食べたことありますか?(私はない!)
7月が来るのが待ち遠しいです…。
8月:若鶏とキノコのピザ職人風
「あれ?若鶏とキノコをのせたピザ…じゃ…ない…?」
…と思ったあなたに、ご説明いたします。
「若鶏とキノコのピザ/職人風」ではなく、「若鶏とキノコの“ピザ職人風”」と読むのが正解。
イタリア料理には“ピッツァイオーラ”という調理があるのですが、日本ではそれを“ピザ職人風”と訳しているパターンが多いようです。
ピッツァイオーラ=ピザ職人風、はどんな調理かというと、ピッツァによく使われる材料を使って作るお料理のことをいいます。
今回の「若鶏とキノコのピザ職人風」には、バジル入りトマトソース、チーズと生クリームを合わせたフォンデュータが使われているんですよ♪
鶏肉のタンパク質は、アミノ酸バランスに優れ、消化吸収がよく、脂肪肝の予防に役立つメチオニンも含まれているそうです。コラーゲンもたっぷり☆
そして夏場のトマトは最高!ビタミンはもちろん、余分な塩分を体外に出すカリウムが含まれています。
夏場に体力をつける上でも、夏の強い日差しにダメージを受ける肌の美容を保つためにも、とっておきの一皿です。
9月:フカヒレの冷製茶碗蒸し
9月は高級食材フカヒレを贅沢にのせた、中華冷製茶碗蒸し!
熊本の9月はまだまだ暑い日が続くことでしょう。
海鮮のダシが効いた茶碗蒸しを冷やし、ぷるぷるのフカヒレを乗せ、琥珀色に輝くスープをそっと流し込む…ひんやりつるっとしたのどごしに、口の中に踊るフカヒレの食感。
高級食材フカヒレを味わえる9月ではありますが…なんと、サンシエロのビアバイキングは9/13(水)が最終日。
2週間もない…と思うと、本当に貴重な一皿です。
夏の終わりは名残惜しいですが、この短い期間を逃さないようにご注意くださいっ!
生ハム原木から切りたてのものを
生ハムの一番美味しい食べ方は、「原木から切り出したそのままを“切りたて”に食べること」なのだそうです。
サンシエロのビアバイキングでは、生ハム原木から切りたてのものをご用意。
これもまた、食べ放題♡なんですよ~!!
キンキンに冷えた生ビールと合わせて…旨いっ☆
ビール以外のドリンクも見逃せない
ビアバイキングなのに、ビール以外のドリンクをおすすめするのもなんだかなぁ…とは思わないではないのですが、みんながみんなビール大好き!というわけではない。
また私のように、ビール大好きだけど、ビール「も」大好きで、ほかのも好き♡という人もいらっしゃることでしょう。
と、いうわけで今夏おすすめドリンクのご紹介!
3種の「スミノフ™レモネード」
今夏のおすすめはウォッカの「スミノフ™」で作るレモネード☆
スミノフとは、スピリッツの中でも世界ナンバーワンの販売量を誇るウォッカ。
何度も濾過を繰り返して雑味・濁りを徹底的に取り除いたウォッカで、無色透明のクリアなテイストが特長。ミックスするものを選ばず、どんなカクテルのおいしさも引き立てます。
と、いうわけでこのスミノフ™を使ったウォッカベースのレモネード!
スミノフのクリアな味わいがレモンの爽やかさとマッチ☆
甘酸っぱさ際立つカクテル。
レモンにカシスの風味をプラス♡
見た目も可愛く、女性に人気のカクテル。
爽やかなブルーが夏らしさと涼しさをお届け!
リゾート気分にひたれるかも…?
プラス[¥500]でちょっといいワイン8種も飲み放題!
最近新しくサンシエロにお目見えしたワインサーバー!
ボトルでゆっくりワインを味わうのもいいけれど、いいワインを少しずついろいろ試したい!という方にお勧め。
サンシエロビアバイキングでドリンクアイテム飲み放題をご利用のお客様に限り、プラス¥500でこのサーバーのワイン8種も飲み放題アイテムに追加できるんですよ☆
サーバーに入れるワインはもちろんソムリエが選んでいます。
このビアバイキング期間は、次のラインナップがお楽しみいただけますよ。
白ワイン
・ソアヴェ クラシコ
・ヴィラ マリア ソーヴィニヨンブラン
・ヴィラ マリア リースリング
・グラン アルディッシュ シャルドネ
赤ワイン
・アラン ブリュモン ガスコーニュルージュ
・ビリッロ
・マルケス デ グリニョン リオハ
・オー メドック ド ジスクール
ビアバイキング!とはいえ、ワインも味わえるなんて、かなりいい気分ですね☆
6月にご利用いただくと、さらにスゴい!
6/6に雨ざーざー降ってきて♪
熊本も梅雨入りしました。
雨が続くと、なんとなく、気分も低下するというか、アンニュイになるというか…
と、いうわけで、6月だからこそ、皆様の心を元気にしたいとサンシエロでは【6月限定】の特典をご用意しました☆
【サンシエロビアバイキング 6月限定特典】
■ご利用時間を30分延長(月ー木平日 120→150分/金土日祝 100→130分)
■レストランご利用時の駐車場料金を無料(通常2時間までを延長)
■6月中は月~木(平日)に限り、追加¥500「ワイン8種飲み放題」の中にプレミアムな銘柄が登場
例:シャトー ローザン セグラ、エコー ド ランシュ バージュなど…
ほかにも6月イチオシを申し上げますと…
若鶏とザーサイのゴーヤチャンプルーは6月限定メニュー☆
なんと「天草大王」を使ったチャンプルーなのです!
再度申し上げますと…6月の特別な一皿は海老のチリソース煮と大きな海老フライが味わえる海老料理の2種盛りなのですー!
皆様のご利用、心よりお待ち申し上げます。